[2018/09/08] JAPAN AT フォーラム 2018 in 徳山

JAPAN AT フォーラム2018 ヘッダ画像

概要

 Japan AT フォーラムは、AT(アシスティブ・テクノロジー)関連に携わる技術者・学生・団体等が支援技術の研究開発と技術者育成のために集う研究・技術交流の場です。
 本フォーラムは、高専教員を中心に2010年から福祉・情報教育関連の研究交流の場として開催されていた「全国KOSEN福祉情報教育フォーラム」を前身とし、2014年からは研究交流とともにAT技術者育成のためのワークショップを組み入れ「Japan ATフォーラム」と改称しました.毎年1回の開催で、これまでに第1回を仙台,第2回を長野、第3回を明石、第4回を函館の各高専が主管となって開催されました。
 第5回は、徳山高専(周南市)を会場に『技術で共生社会、いま 私たちにできることは?』のテーマで、開催します。障害の有無に関わらず共生できる社会の技術支援・支援機器の開発に欠かせない「インクルーシブデザイン」のワークショップをメインに据えて実施します。また、日頃の研究成果を発表するポスター発表・デモ展示会も併せて実施します。みなさまのご参加をお待ちしています。
 今回は、三機関AT領域から、新規に(一社)日本支援技術協会に主催として活動拠点を移しております。今後は、産業界とも連携し、障害者の就活支援活動も全国的な規模で展開をしていきたいと考えています。
 みなさまの参加をお待ちしております。

主催   (一社)日本支援技術協会、全国KOSEN支援機器開発ネットワーク(Kosen-AT)
共催  国立徳山工業高等専門学校、(一社)日本福祉工学会九州支部
協賛  特別協賛:日本マイクロソフト(株)
日程   2018年9月8日(土)~9日(日)
開始時間/終了時間
  • 第一日 09:00~18:00
  • 第二日 09:00~12:30
場所  国立徳山工業高等専門学校(〒745-8585 山口県周南市学園台)
 
参加費   無料(ただし,論文集は別途1000円)
申込方法

  詳細は以下のページをご覧ください

  http://www.te.kumamoto-nct.ac.jp/~kkiyota/WEIT2018/index.html

プログラム
9/8(土)
時間 内容 備考
09:00-09:30  受付  
09:30-10:50 一般講演(ポスター発表・デモ展示) ICT教室
11:00-11:30

開会式

協賛企業紹介

メディアホール

勇 秀憲
(徳山工業高等専門学校長)

大島 友子
(日本マイクロソフト(株)技術統括室)<特別協賛>

11:30-12:10 【基調講演】
 「エンジニアは何をしてくれますか?」
安部 倫久
( 社会福祉法人「交響」理事長)
12:10-12:50 休憩(昼食)
13:00-17:00

【ワークショップ(前半)】

インクルーシブデザインワークショップ

第1スタジオ型演習室

ファシリテータ
冨本 浩一郎
(山口大学 国際総合科学部 講師)

17:00-18:00

【茶話会】

学生が企業から学ぶ交流会

第1スタジオ型演習室
18:00- 解散
(希望者は会場を移動して情報交換会)
プログラム
9/9(日)
時間 内容 講師
09:00-11:30

【ワークショップ(後半)】

  • アイデアの視覚化
  • まとめ(発表用資料の作成・準備を含む)
第1スタジオ型演習室
11:30-12:30 グループ発表・講評 第1スタジオ型演習室
12:30 閉会式
(ポスター発表の表彰を行います)
メディアホール
備考