[2023/09/27] 国際福祉機器展(H.C.R)2023 〜子ども広場〜
概要 H.C.R.は、ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用した介護ロボット・福祉車両まで世界の福祉機器を一堂に集めたアジア最大規模の国際展示会です。また、多彩なセミナー、イベントなどで常に最新の関連情報を発信していま […]
[2023/10/07] JAPAN AT フォーラム 2023 in 東京
概要 本フォーラム主催団体の一つであるKosen-AT(全国KOSEN支援機器開発ネットワーク)は、全国にある高専(55キャンパス)の教職員・学生(本科生・専攻科生)で組織されたネットワーク活動で、高齢者や障害のあ […]
[2023/08/19] 夏合宿2023 ~ICT虎の穴 7th~
子どもたちが「いつでも、どこでも、どんな方法でも学べる」そんな環境を作れるのはあなたなのです。 まずは障害のある子どもたちの困りを理解し、デジタルトランスフォーメーションが進む社会を理解しましょう。子どもたちが羽ばたい […]
[2023/04/19] バリアフリー 2023 展示-ICTアクセシビリティパビリオン-
概要 西日本最大級の総合福祉機器展「バリアフリー2023」に特別企画【ICTアクセシビリティ パビリオン】を開設します。 スマートホンやタブレット端末、パソコンなど、とても身近な存在になった情報通信機器を高齢者と障害者の […]
[2023/04/20] バリアフリー 2023 セミナー
概要 西日本最大級の総合福祉機器展「バリアフリー2023」にて2本のセミナーを開催いたします。 手の不自由な方の入力スイッチの選定と適合方法のご紹介 講師:松尾 光晴(アクセスエール株式会社 代表取締役) 日時:4月20 […]
[2022/09/16] JAPAN AT フォーラム2022 in 新居浜
概要 Japan AT フォーラムは,高専教員を中心に2010年から福祉・情報教育関連の研究交流の場として開催されていた「全国KOSEN福祉情報教育フォーラム」を前身とし,2014年からは研究交流とともにAT技術者育 […]
[2022/08/27] 夏合宿2022 ~ICT虎の穴 6th~
可能性にあふれた未来が待っている!子どもたちに教えてあげたい。 3年ぶりにICT虎の穴をリアルで開催します。 まずは障害のある子どもたちの困りを理解し、デジタルトランスフォーメーションが進む社会を理解しましょう。子ども […]
[2022/06/08] バリアフリー2022 展示 -ICT広場-
概要 西日本最大級の総合福祉機器展です。当協会では例年どおり企画展示「ICT広場」を運営します。パソコンやタブレット、スマートホンなど日々変化するICT環境に適応することが難しい方が、どうすれば不利益を被らないで快適に生 […]