ICTアクセシビリティアドバイザー認定試験 Basicレベルの公式テキストの発刊
6月1日に「ICTアクセシビリティアドバイザー認定試験 Basicレベルの公式テキスト」を発刊します。 本書では、障害を理解し自分事として捉え、社会を見つめ、テクノロジーを知り、ICTアクセシビリティについての基礎的な事 […]
夏合宿2022~ICT虎の穴6thを開催します
3年ぶりに「夏合宿2022~ICT虎の穴6th」をリアル研修会として開催します。 今年は福島県です。 支援者にたっぷりと学んでいただくための宿泊型研修会として開催し今回で6回目です。毎回思いもよらないハプニングがありつつ […]
[2022/08/27] 夏合宿2022 ~ICT虎の穴 6th~
可能性にあふれた未来が待っている!子どもたちに教えてあげたい。 3年ぶりにICT虎の穴をリアルで開催します。 まずは障害のある子どもたちの困りを理解し、デジタルトランスフォーメーションが進む社会を理解しましょう。子ども […]
[2022/06/08] バリアフリー2022 展示 -ICT広場-
概要 西日本最大級の総合福祉機器展です。当協会では例年どおり企画展示「ICT広場」を運営します。パソコンやタブレット、スマートホンなど日々変化するICT環境に適応することが難しい方が、どうすれば不利益を被らないで快適に生 […]
ICTアクセシビリティアドバイザー認定試験の合格者にオープンバッジを授与
2021年12月に実施した「ICTアクセシビリティアドバイザー認定試験 Basicレベル」において合格された方々にデジタル合格証となる【オープンバッジ】を授与いたしました。 ※ ICTアクセシビリティアドバイザー(Acc […]
ICTアクセシビリティアドバイザー認定試験をはじめます
デジタルデバイドを作らない!障害がある人の ICT利活用を支援する人材を育成します。 ICTアクセシビリティアドバイザー認定試験がいよいよ始まります。 当協会は、「ICTアクセシビリティアドバイザー(AAICT*1)」 […]
学校でのICT利用による読み書き支援 合理的配慮のための具体的な実践
著者 監修:柘植雅義/編著:近藤武夫 発行者 金子書房 発行日付 2016年6月29日 備考 発達障害のある子どもの学びに役立つICT利活用の実践集
発達障害のある子の学びを深める 教材・教具・ICTの教室活用アイデア
著者 金森克浩/梅田真理/坂井聡/富永大悟 発行者 明治図書 発行日付 2019年12月 備考 発達障害のある子どもの苦手さをそっとサポートするためのアイデア集